Archive for the ‘未分類’ Category
大麻草栽培事件で逮捕されてしまったら…岐阜県郡上市で身柄解放活動
大麻草栽培事件で逮捕されてしまったら…岐阜県郡上市で身柄解放活動
岐阜県郡上市在住の30代男性のAさんは、友人同士でA宅の裏山の山林で大麻草を栽培していました。
しかし、近所の住人から岐阜県郡上警察署に「大麻草のようなものが浦山にある」との通報があり、Aさんらによる大麻草栽培事件が発覚しました。
警察に逮捕されたAさんらは、警察での取調べで販売目的で大麻草を栽培していたとことを自白しました。
(フィクションです。)
~大麻草栽培~
「大麻取締法」は、無免許・無許可での栽培、輸出入、所持、譲渡、譲受等について罰則を設けています。
そのため、上記事例のAさんのように、勝手に自宅の裏庭等で大麻草を栽培すると、「大麻取締法」に違反することになります。
そして、大麻取締法第24条には、「大麻を、みだりに、栽培した者は7年以下の懲役に処する」と規定があり、また、営利目的で大麻草を栽培した場合は、「10年以下の懲役に処し、又は情状により10年以下の懲役及び300万円以下の罰金に処する。」と規定があります。
つまり、同じ大麻草栽培でも営利目的か非営利目的かで大きく罰則の程度に異なりが出てくることになります。
ですから、大麻草栽培で逮捕された場合には、大麻草栽培の目的等についても、正しく主張していくことが重要となるのです。
~身柄解放活動~
大麻取締法違反事件の場合、逮捕から勾留、起訴、起訴後勾留と身柄拘束が長期化しやすいです。
それは、犯罪の客観的な証拠があり、共犯者などがいる場合、証拠隠滅をしやすいことなどが理由としてあげられます。
長期の身柄拘束になってしまうと、会社を辞めざるを得なくなるなど、その後の社会復帰にも悪影響を及ぼしかねません。
そのため、逮捕・勾留をされてしまった場合においては、早い段階において弁護士に依頼をし、身柄解放活動に動いてもらうことが大切です。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、刑事事件を専門として取り扱っており、大麻草栽培事件などの薬物事件も、数多くご依頼いただいています。
身柄解放活動についても、弁護士が詳しくご説明いたします。
まずは初回無料法律相談や初回接見サービスをご利用ください。
(岐阜県郡上警察署への初回接見費用:0120-631-881でご案内いたします)
釈放を求める弁護士による活動~大阪市天王寺区の少年による麻薬使用事件
釈放を求める弁護士による活動~大阪市天王寺区の少年による麻薬使用事件
大阪市天王寺区内の私立高校に通うAは、付き合いのある不良グループらと、市内の空き地で麻薬であるコカインを使用していたところ、警ら中の大阪府天王寺警察署の警察官に見つかり、現行犯逮捕されてしまった。
直後に、警察から息子を逮捕したことを知らされたAの両親は、Aのためにまずは釈放をお願いできないかと、刑事事件に強い法律事務所に行き、弁護士に相談をすることにした。
(フィクションです。)
~少年による麻薬使用と釈放~
今回、少年であるAはコカインを使用したとの麻薬取締法違反の疑いで大阪府天王寺警察署に逮捕されています。
このように、被疑者が少年であっても、捜査段階では基本的に成人の刑事事件とほぼ同様の手続きが行われます。
もっとも、身柄拘束については、成人と異なる規定が設けられています。
少年の場合には、身柄拘束それ自体が少年の心身に重大な負担になることが多く、退学等によって大きな不利益を被りかねないからです。
こうした不利益を回避するためにも、少年の身柄拘束に対して、迅速に釈放を求める対応をすることが不可欠です。
麻薬等薬物犯罪に手を染めてしまった少年が更生するための第一歩は、少年自身が薬物に対する正しい知識を持ち、薬物の危険性を十分に理解することです。
少年の更生を図る上で、少年の生活環境を整えたり、家族はもちろん第三者による援助を受けるため、早期に釈放を獲得することがとても重要です。
そのための具体的な活動は、成人の刑事事件の場合と共通することが多いといえます。
したがって、麻薬取締法違反事件で少年が逮捕されてしまった際には、刑事事件に強い弁護士にご相談されることをお勧めします。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士は、刑事事件だけでなく少年事件も専門的に扱っている法律事務所ですから、少年による麻薬使用事件等のご相談も安心してお任せいただけます。
当事務所の初回接見サービスでは、お申込みから24時間以内に弁護士の接見が行われ、そこからご依頼者様への報告がなされます。
迅速な弁護士の活動をお望みの方は、まずは当事務所お問い合わせフリーダイヤルまでご連絡ください(0120-631-881)。
(大阪府天王寺警察署への初回接見費用:3万5,800円)
覚せい剤使用事件で保釈を目指す弁護士…愛知県豊田市の逮捕・起訴
覚せい剤使用事件で保釈を目指す弁護士…愛知県豊田市の逮捕・起訴
Aは、愛知県豊田市内の飲食店店舗内において覚せい剤若干量を吸引する方法で使用した、覚せい剤取締法違反の疑いで愛知県足助警察署に逮捕された。
Aには、国選弁護人が付くことになったが、何ら満足な弁護活動も受けないまま手続きがすすみ、とうとうAは同法違反の罪で起訴されることとなってしまった。
また、Aには別の違法薬物使用の罪で、有罪判決を受けた前科を有していた。
Aの父親は、Aを解放して公判に向けての弁護活動の準備をお願いできないかと、刑事事件を専門とする法律事務所を訪れ、弁護士に私選で刑事弁護を依頼することにした。
(フィクションです。)
~覚せい剤の使用と保釈~
今回、Aさんは覚せい剤若干量を吸引する方法で使用したとの、覚せい剤取締法違反の疑いで愛知県足助警察署に逮捕され、同法違反の罪で起訴されることとなりました。
起訴後の身柄解放手段としては、保釈請求を行うことが挙げられます。
保釈とは、身柄拘束されている被告人が、保釈金を納付することで解放してもらう制度のことをいいます。
保釈が許可された場合、被告人はもとの生活を送りながら裁判に対応をすることができますので、公判に向けて弁護人との充実した打合せをすることが容易になります。
また、精神的・肉体的な負担からの解放という意味でも、被告人にとって一日でも早く身体拘束から解放されることは最大の利益ともいえます。
今回のAは前科を有していますが、それだけで保釈請求が否定されるわけではありません。
実際に、過去の事例で、前科1件ある覚せい剤使用事件の被告人に許可が下りた事例があります(この事件は、最終的に求刑懲役1年6月、量刑懲役1年6月執行猶予4年という結果になっています。)。
保釈を勝ち取るためには、積極的に裁判官を説得することが必須です。
保釈獲得のためにも、覚せい剤使用事件で逮捕・起訴されたら、まずは弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士までご相談下さい。
弊所の弁護士は、刑事事件を専門に取り扱う弁護士ですから、保釈についてのご相談も多くお受けしております。
お問い合わせは0120-631-881まで、遠慮なくお電話ください。
(愛知県足助警察署への初回接見費用:上記お電話にてご案内いたします)
覚せい剤取締法違反事件で違法な所持品検査を許さない弁護士!小郡市で逮捕されたら
覚せい剤取締法違反事件で違法な所持品検査を許さない弁護士!小郡市で逮捕されたら
ある日、Aは、福岡県小郡市にて覚せい剤取締法違反(所持)の容疑で福岡県小郡警察署に逮捕されました。
A逮捕の連絡を受けたAの両親は、すぐさま薬物事件に強い弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所に初回接見を依頼しました。
弁護士がAとの接見を行ったところ、Aは職務質問を受けた警察官によって押さえつけられ、強制的に所持品検査が行われたと主張をしていました。
(このストーリーはフィクションです。)
~覚せい剤取締法違反(所持)と所持品検査~
今回の事案では、Aは警察官が実施した所持品検査に違法性があったと主張していくことが考えられます。
所持品検査とは、警察官が職務質問に付随して行う任意の手段ですので、原則は同意を得て行わなくてはいけません。
ただし、現在の実務では、所持品検査を行う必要性や緊急性に照らして社会通念上相当と判断される範囲での実施を認めています。
これを今回のケースについてみると、Aは警察官によって押さえつけられており、所持品検査として社会通念上相当と判断される範囲を逸脱していると考えられます。
ですので、今回Aが受けた所持品検査は違法と判断される可能性はあります。
もっとも、警察官や検察官は簡単に捜査の違法性を認めることはないと考えられます。
このような場合、重要になるのが証拠です。
そこで弁護士としては、目撃者がいなかったか、付近に防犯カメラがなかったかを調査し、警察官による違法捜査の証拠収集にあたることが考えられます。
特に近年ではスマートフォンの普及もあり、違法捜査の現場を動画や写真で撮影している場合も珍しくはありません。
覚せい剤取締法違反(所持)の罪で起訴された場合、初犯であれば懲役1年6月・執行猶予3年の量刑となるのが平均的ですが、同種前科が存在すると、執行猶予は付かない可能性は極めて高いといえます。
しかし、捜査の違法性が起訴前に認められた場合には、不起訴になる可能性もあります。
もっとも、それぞれの事件内容によって弁護士が行う活動内容は大きく変化します。
まずは覚せい剤取締法違反(所持)をはじめとする薬物事件に強い弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所までご連絡ください。
福岡県の覚せい剤取締法違反(所持)事件をはじめとする薬物事件に詳しく、捜査機関による違法捜査を決して許さない弁護士が丁寧にご質問にお答えいたします。
(福岡県小郡警察署までの初回接見費用:39,400円)
適切な取調べ・調書かどうかは弁護士へ!東京都の大麻輸入事件なら
適切な取調べ・調書かどうかは弁護士へ!東京都の大麻輸入事件なら
Aさん(21歳 大学生)は、カナダへ留学していました。
カナダでは日本と異なり,簡単に,しかも安く大麻を購入することができました。
Aさんは,少量であれば発覚することはないと思い,日本に帰国する際に大麻を持って帰ることにしました。
Aさんは,日本に帰国した際、東京都大田区の空港で,大麻を持っていることがばれてしまい,大麻取締法違反の疑いで、警視庁東京空港警察署の警察官に逮捕されました。
Aさんの両親は,Aさんが取調べ等で不当な扱いを受けることにならないか不安になり,弁護士に相談することにしました。
(フィクションです)
~大麻の輸入~
大麻の栽培、輸入、輸出は、7年以下の懲役にあたる罪で,大麻取締法に規定があります。
また,営利目的での大麻の栽培,輸入,輸出,を行った場合は,10年以下の懲役または懲役と300万円以下の罰金の併科にあたる罪となります。
そして,大麻の栽培,輸出,輸入は予備と未遂であっても罰せられます。
大麻取締法違反に該当する大麻の輸入は,空港に着陸した航空機から大麻を取り下ろすことによって既遂(未遂ではない)と判断されることが一般的です。
そして,大麻の輸入においては,押収される大麻の量が多いと,捜査機関から,営利目的があるとの疑いをもたれることが多いです。
自己使用目的の大麻輸入であるにもかかわらず,捜査官から営利目的の大麻輸入の疑いをもたれた場合,取調べでの適切な応対や,署名押印拒否などを適正に行い,営利目的はなかったという正しい調書が作成されるようにすることが重要です。
調書は裁判において証拠となる場合があり,営利目的があったとみなされると,上記の通り,加重して処罰されてしまうからです。
取調べ対応についてのアドバイスは,刑事事件,特に薬物事件の経験豊富な弁護士から受けることが重要です。
また,麻薬取締法違反など薬物事件で逮捕された場合は,なるべく早いタイミングで,この様な弁護士からのアドバイス(弁護士との接見)を受けることも大切です。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は,大麻輸入事件等を含む,刑事事件専門の法律事務所です。
弁護士が警察署まで,薬物事件などで逮捕されている被疑者へ接見(面会)に駆けつける初回接見サービスや,ご来所いただいての初回無料法律相談を行っております。
昼夜を問わず発生する刑事事件に迅速に対応するため,相談予約やサービスのお申込みは,365日24時間受け付けています。
大麻取締法違反事件,薬物事件の逮捕でお困りの方は、弊所0120-631-881までご相談ください。
(警視庁東京空港警察署 初回接見費用 39,000円)
(強制採尿手続に強い弁護士)町田市の覚せい剤常習使用事件
(強制採尿手続に強い弁護士)町田市の覚せい剤常習使用事件
東京都町田市在住のAさん(30代男性)は、自宅で覚せい剤を常習使用している疑いで、警視庁町田警察署の警察官から職務質問を受け、尿の任意提出を求められました。
Aさんは尿の提出を拒否したため、強制採尿手続がとられ、病院の医師によりカテ―テルで尿を採取されました。
Aさんは強制採尿の手続きに疑問を覚え、刑事事件に強い弁護士に、今後の事件対応も含めた法律相談をすることにしました。
(フィクションです)
~強制採尿の手順とは~
覚せい剤等の違法薬物使用の疑いがかけられた者は、まずは警察官より、任意での尿の提出を求められる場合があります。
しかし、被疑者が尿提出に応じなかった場合には、「医師をして医学的に相当と認められる方法により行わせなければならない旨の条件の記載」のある「捜索差押許可状」をもとに、強制採尿が行われるおそれがあります。
強制採尿の手順は、①警察官より捜索差押許可状を提示されて、病院への同行、②採尿容器の確認と水洗い、③病院の医師にも捜索差押許可状が示され、医師によるカテーテルを用いた強制採尿、④立会人票に署名押印して封緘、⑤押収品目録の交付、という流れになります。
強制採尿の過程は、実際の写真添付とともに捜索差押調書として記録されます。
尿検査の結果が出たとの警察からの連絡は、数か月以上の間を空けて待たされることも珍しくありません。
長い期間が空いた後で、警察取調べの呼び出しや、いきなり家宅捜索や逮捕がなされるといった事例もあります。
ですから、尿検査の鑑定が出る間、何もせずに待っているのではなく、呼び出しや逮捕に備えた行動をとることが重要です。
覚せい剤等の違法薬物使用の疑いで尿検査を受けた方は、一度、薬物事件に強い弁護士事務所で法律相談をして、今後の警察対応について弁護士のアドバイスを受けられることをお勧めいたします。
東京都町田市の覚せい剤常習使用事件でお困りの方は、刑事事件を専門に扱っている、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所の評判のいい弁護士にご相談ください。
(警視庁町田警察署の初回接見費用:37,800円)
堺市で家宅捜索されてしまった!すぐに大麻所持事件に強い弁護士へ
堺市で家宅捜索されてしまった!すぐに大麻所持事件に強い弁護士へ
大阪府堺市在住のAさん宅に、大阪府北堺警察署の警察官が急にやって来ました。
話を聞くと、どうやら大麻取締法違反の容疑で捜索差押許可状が出ているようです。
Aさん宅からは微量の大麻のような物が発見され、鑑定に回されました。
警察官からは「後日呼び出すから」と言われましたが、逮捕はされませんでした。
そこでAさんは、すぐに大麻所持事件に強い弁護士に相談することにしました。
(フィクションです)
~早期の相談が重要~
警察官が捜索差押許可状を持って自宅などに現れるというのはあり得ることです。
令状が出ている場合、家宅捜索を断ることはできません。
では、今回のAさんのように、急に警察官が来るようなこともあるのでしょうか。
大麻を含む薬物を所持している疑いがあれば、任意の取調べや逮捕に先立って家宅捜索などの捜索差押えが行われることもあります。
また、売人が逮捕されたり取調べを受けた結果、購入者が発覚して警察が捜査を行うような場合もあり得ます。
家宅捜索時に逮捕されなかったとしても、決して安心することはできないのです。
逮捕されてしまうと、長期間に渡って身柄が拘束されてしまう可能性があります。
そのような場合に備えて、早期に弁護士に相談することが重要です。
弁護士に相談することで、適切な法的アドバイスを受けることができ、呼出し時の取調べなどにも前もって準備することができます。
万が一逮捕されてしまった時に備え、釈放を求める活動の準備を行ったり、そもそも逮捕の必要性がないことを主張してもらうこともできます。
薬物事件の場合には専門性も必要となることから、これらの活動については、薬物事件に強い弁護士に相談すべきではないでしょうか。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は薬物事件を含む刑事事件専門の法律事務所です。
薬物事件のエキスパートととして、数多くの薬物事件を解決に導いてきた実績があります。
薬物事件に巻き込まれそうな方は、すぐに弁護士と無料相談をすることをお勧めいたします。
逮捕された場合にも備えて、早期の無料相談をご利用ください。
フリーダイヤル(0120-631-881)にて、相談予約をお取りいたします。
もちろん、情報が外部に漏れることはありません。
安心してお電話ください。
逮捕されている方についてのご相談は、初回接見サービスをご案内いたします。
(大阪市北堺警察署 初回接見費用:37,400円)
三重県松阪市の大麻所持の逮捕には…勾留を阻止するための弁護活動
三重県松阪市の大麻所持の逮捕には…勾留を阻止するための弁護活動
Aは、三重県松阪市の自宅で大麻を不法に所持していた大麻取締法違反の疑いで、三重県松阪警察署に逮捕された。
Aが逮捕される際、一緒にいたAの妻は、一刻も早くAを釈放してもらうため、刑事事件を専門に取り扱う法律事務所を訪れ、弁護士に相談をすることにした。
(フィクションです。)
~大麻所持で逮捕されたら~
大麻取締法は、無許可・無免許での大麻の栽培、輸出入、所持、譲渡、譲受等について罰則を設けて規制しています。
たとえば、単純に大麻を所持していた場合の法定刑は5年以下の懲役です。
今回、Aはこの大麻所持で逮捕されてしまいました。
なお、量刑について過去の事例を見てみると、前科のない方が大麻所持を行い、大麻取締法違反となった事件で、求刑懲役8月、量刑懲役8月執行猶予3年となった事例があります。
Aのように、大麻所持等の容疑で逮捕されてしまうと、逮捕時から48時間以内に身柄を釈放するか検察官に送致するかの決定がされます。
送致された場合、24時間以内に検察官は被疑者を勾留するか否かを決定し、勾留する場合には、裁判所に対して勾留請求を行います。
大麻取締法違反のような薬物犯罪については、余罪が存在する可能性が高く、証拠の隠滅可能性も高い犯罪と言われています。
そこで、充分に証拠を集め終わるまで身体を拘束された状態で捜査が行われ、勾留期間のギリギリまで勾留されることも多いとされます。
こうした勾留を阻止するために、各種法律上行えることがありますから、専門家である弁護士に、勾留を阻止するためにどのような活動が行えるのか相談してみることが重要です。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士は、刑事事件専門の弁護士ですから、上記事例のような大麻に関連した薬物事件についての刑事弁護活動も多数承っております。
もちろん、勾留を阻止したい、早く釈放してほしい、というご相談・ご依頼も多くいただいております。
大麻所持等による逮捕・勾留にお困りの方は、まずは弊所の弁護士までご相談ください。
(三重県松阪警察署への初回接見費用:44,300円)
任意同行と逮捕に強い弁護士 大阪市大正区の覚せい剤事件なら相談
任意同行と逮捕に強い弁護士 大阪市大正区の覚せい剤事件なら相談
Aは、大阪市大正区の路上を歩いていたところ、突然、大阪府大正警察署の警察官に声を掛けられ、覚せい剤取締法違反の容疑で任意同行を求められた。
取調べは午前8時から、翌日の午前0時過ぎころまで行われ、昼食以外ほとんど休憩がなく、トイレに行く際にも、警察官が同行し、終始監視された状態であった。
その後、警察官は通常逮捕状の請求をし、その発付を受け、Aは覚せい剤取締法違反で逮捕された。
(フィクションです)
~任意同行と実質的逮捕~
任意同行は、真の同意があれば任意処分であるので、適法といえます。
しかしながら、被疑者が同行を拒絶できる状況、あるいは途中から帰ろうと思えば帰れる状況ではなかったといえるのであれば、「任意同行」とそれに引き続く取調べは実質的に被疑者の自由な「退去」を許さない実質的逮捕と考えられます。
任意同行と実質的逮捕の区別は、明示的に被疑者が拒否し、その意思を制圧して一定程度を超えた有形力が行使された場合以外は、困難となります。
そこで、任意同行か実質的逮捕かは、同行を断る意思決定の自由が制圧されていたかどうかで判断されると解されます。
具体的には、①任意同行を求めた時刻・場所、②任意同行の方法・態様、③任意同行時に既に逮捕状が発布されているか否か、④任意同行後の取調べ状況、⑤任意同行後の監視状況、等の具体的状況を総合的に検討して、事案ごと個別的に判断するべきと解されます。
上記事例と似た事案で、事実上被疑者を常時監視下に置き、午前8時ころから翌日午前0時ころまで取調べが行われた事案において、「少なくとも夕食時である午後7時以降の取調べは実質的には逮捕状によらない違法な逮捕状態でなされたもの」(富山地決昭54.7.26)と判断された事例もあります。
上記事例においても、Aの利益を守るためには、弁護士に依頼し、実質的な違法な逮捕であると主張して検察官の勾留請求に対し、異議を申し立てることが重要でしょう。
覚せい剤事件などの刑事事件を専門に扱っている弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、いつでも初回無料法律相談や初回接見サービスのお申込みをしていただけます(0120‐631‐881)。
実質的逮捕をされたのではないかとお困りの方は、まずはお問い合わせください。
(大阪府大正警察署までの初回接見費用:36,600円)
【名古屋市で逮捕なら】麻薬取締法違反事件の違法捜査に強い弁護士
【名古屋市で逮捕なら】麻薬取締法違反事件の違法捜査に強い弁護士
ある日Aは、名古屋市昭和区内の路上で職務質問をされ、コカインを所持していたことから、愛知県昭和警察署の警察官に現行犯逮捕されてしまいました。
Aの兄の依頼を受けて、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士が初回接見に向かうと、Aは逮捕時に酷く暴行を受けた旨を主張していました。
(このストーリーはフィクションです。)
~麻薬取締法違反(コカイン所持)と違法捜査~
コカインの所持は麻薬取締法で罰則が設けられており、最大で7年の懲役刑が科せられる可能性があります。
麻薬取締法違反(コカイン所持)で起訴された場合、公判における弁護活動の内容や被告人本人の更生に対する姿勢などにより若干の変化はありますが、初犯であれば平均して懲役1年6月・執行猶予3年の量刑となることが考えられます。
平成28年度の犯罪白書によれば、麻薬取締法違反による起訴率は約50パーセントと低いとも思われますが、麻薬特例法の適用によって起訴される場合もありますので、一概に起訴率が低いとは言いがたいでしょう。
今回の事案では、逮捕段階での違法な逮捕手続が問題となりますので、弁護士はこの点を争うことが考えられます。
逮捕段階での捜査の違法性を積極的に検察官に主張することで、最終的に検察官が公判が維持できないと判断すれば、起訴猶予による不起訴を狙うことも可能です。
もっとも、捜査の違法性を検察官をはじめとする捜査機関が簡単に認める可能性は低いと考えられますので、まずは刑事事件を専門とする弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所までご相談いただくことをお勧めいたします。
名古屋市の麻薬取締法違反(コカイン所持)事件をはじめとする薬物事件に関する相談について、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士が親身になってご相談に乗らせていただきます。
ご相談予約・初回接見申し込み用の電話番号は0120-631-881です。
電話代は無料、24時間体制でお問い合わせを受け付けております。
(愛知県昭和警察署までの初回接見費用:3万6,200円)